
当オフィスではTCDのFAKE(TCD074)の特別ライセンスを取得しておりますが、たまに、このFAKE(TCD074)テーマについてのカスタマイズのお問い合わせが入ることがあります。 そして最近実際 …

コロナウィルスの影響により事業縮小されている事業者の方も多いのではないでしょうか? 私も最近知ったのですが、公共事業案件(入札)には個人事業も参加できるんですね。 公共入札案件には「物品」、「工事」、 …
今回、当オフィスのブログをAMP化するにあたっては、まず、ワードプレスを使用しております。 ただ、規則が厳格なAMPサイトにおいては、各種ライブラリやスタイルシートを読み込むワードプレスとの相性が悪く …

今回のご依頼主は、横浜市内のフラ教室様でオハナ・フラ・エ・マルラニ(’Ohana Hula E Malulani)様です。 元よりホームページはお持ちでありましたが、これまでは手作業での更 …

今回のご依頼主は、都内でリフォーム業を営む建設会社様で株式会社和弓建設 様です。 デザインからAdobeXDにて当オフィスが担当し、ウェブサイトはワードプレスにて構築致しました。 使用したテーマは「L …

今回の発注者様は、都内で「AI SELPHY STAND」を中心とするガジェット系製品の製造、開発、輸出入を営む合同会社アシスト様です。 クラウドファンディングをこれから実施するにあたり、商品紹介のラ …

都内のとある企業様からのご依頼で会社ホームページのお問い合わせフォームにreCAPTCHA V2を実装してほしいとのご依頼がありました。 昨日、サーバーFTP情報等を頂き、作業開始。本日午後に納品とな …

とあるクライアント様よりスイムウェア商品のランディングページ制作を賜りました。 この案件は商品画像素材や文章、ワードプレスインストールまでクライアントにて準備されていて、また、クライアント側にこだわっ …

インスタグラム基本表示APIを使ったインスタグラム投稿一覧表示については別の記事で既にご紹介致しました。 こちらは、インスタグラムoEmbedを使った事例となります。 インスタグラムoEmbedは基本 …

フェイスブックやツイッターと異なり、インスタグラムは投稿一覧の埋め込みコードが取得できません(投稿単体では埋め込みコードの取得が可能ですが)。 インスタグラムの投稿一覧をウェブで表示または埋め込むには …

この度、とある自治体様が実施する健康事業に関するウェブ制作に関わらせて頂きました。 と言いましても、私が直接落札したとか、直接に随意契約を取り交わしたとかではなく、あくまでもクライアント様が間に入って …

とあるウェブ制作会社様より、コンサル系ランディングページへのメールフォームの実装のご依頼を賜りました。 メールフォーム自体のデザイン案は既にある状態でありまして、UIはコーディングするのみの案件。メー …

今回は、静的ウェブサイトに不動産物件情報を一覧表示させるウェブアプリケーションの開発、実装事例のご紹介です。少し前おきが長いですがご了承下さい。 「ホームページを業者に作成してもらったけれど、静的ホー …

最近、当オフィスによる事例として(株)エスユーホームズ様のウェブサイトをリニューアル納品いたしました。 こちらの会社様はブログ投稿や写真などのギャラリー等も必要ないとのことで、静的ホームページとして納 …

先月(4月)12日に受注したウェブサイトの制作が終わり、ようやく納品となりました。 先方は、相模原市の不動産会社様でありまして、株式会社エスユーホームズ 様と仰ります。 先方が望むコンセプトは、不動産 …
“不動産コンサルタント会社様のウェブサイトを制作、納品いたしました – 相模原市の株式会社エスユーホームズ様” の続きを読む

4月10日に業務の依頼を請け、作業を進めていた案件が27日に納品の運びとなりました。 お客様は沖縄県那覇市に事務所を構える岡部公認会計士・税理士事務所様です。 元々、ご依頼を承った時点では税理士登録前 …
“ワードプレスサイトの修正およびSEO(検索エンジン最適化)改善業務を納品致しました – 那覇市の岡部公認会計士税理士事務所 様” の続きを読む

先に作成しましたフルスクリーン動画ヘッダー(HTML版)は、BootStrapがインストールされた環境においては相性が悪く(モバイルレスポンシブ時に右側に余白が生じてしまう)、「じゃあ、BootStr …
“フルスクリーン動画ヘッダー – サンプルソースコード(BootStrap版 ※コピペ、使用ともにフリー)” の続きを読む

最近、フル画面動画ヘッダーへの改修案件に応募する機会がありまして、結果としては流れたのですが、せっかくの機会なので、オリジナルのフル画面動画ヘッダーを作成してみました。 動画は、静止画像のようなbac …

当オフィスにおいて昨年中に制作いたしました(株)SEKI不動産コンサルティング様ホームページがLIQUID PRESSのウェブサイトに導入事例として掲載を賜りました。 当オフィス側から直接LIQUID …

当オフィスのオリジナルテーマ「SIMPLE FREE」とECサイトプラグイン「WooCommerce」を使ったECサイト(デモサイト)を立ち上げました。 スモールビジネスとしてネット上でセレクトショッ …